生野菜を食べる意義

食生活を見直そうと、たまに調べたりします
最近の若い人にありがちな野菜離れが頭にふと浮かんだ。自分でもサラダは自宅でほぼ作る事がない。そこで本当に生野菜は必要なのか調べてみた。




結論から言うと不要と判断。ただし、野菜は摂る必要はあります。
生で摂取するメリット・デメリットを知恵袋に以下に書いてありました。
『知恵袋』
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1119810821
・以下抜粋------------------------------------
生野菜摂取の利点には3つあります。
1、水分補給
2、ビタミンCなどの補給
3、美容と健康に良いと云うプラシーボ効果

しかし、デメリットの方が多いと思いますよ。
1、全身に及ぶ冷却、惹いては血行阻害
2、消化器官に負担を掛ける
3、よほど優良な野菜で無ければシミ、そばかすを増やす事に
4、付随するドレッシング類の大量な摂取が体に良い訳が無い

                                                                                  • -

鵜呑みにしている訳ではないが、他のサイトを色々みた結果、こんな感じ考えてOKだと判断。





後は、酵素が体に良いとか、加熱すると酵素が失われるなどと言われてる。今日、モデルの朝食をチェックしてるとかって人が、テレビに出てて酵素が必要だから、フルーツや生野菜を摂ると良いと言っていたが・・・
酵素自体は、端的に言うと胃薬などに含まれる消化酵素以外は効果はないようだ。酵素によって作られた生成物が体に良いそう。
詳しくは以下を参照
人力検索はてな
http://q.hatena.ne.jp/1155616918




加熱した場合の栄養素の破損については以下を参照。
『野菜等健康食生活協議会』
http://www.v350f200.com/faq/18.html
・以下抜粋------------------------------------
茹で加熱では、栄養・機能性成分は加熱自体による破壊は受けにくいものの、水溶性ビタミンであるビタミンCやB類、アントシアニンをはじめとする多くのフラボノイド配糖体(糖が結合したもの)やクロロゲン酸類などのポリフェノール類は茹で水に溶け出すため、失われやすいです。

                                                                                  • -

まあ、一部の栄養素がある程度減るが、加熱する事で量で賄えたりするので、問題なく、むしろ加熱した方が体に良いほうれん草などの野菜もあります。
Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A9%E9%87%8E%E8%8F%9C
・以下抜粋------------------------------------
ホウレンソウ等の葉野菜は、肥料が多すぎるような栽培形態によって、葉に動物の体内で発ガン性もある物質に変化する硝酸態窒素(一般にはアクとも言われる・植物の成長には必要な栄養素)が残留するため、大量の生食に向かないものもあるとされるが、これは茹でることで回避できるとする話もある。

                                                                                  • -


酵素の生成物質とその効果、野菜ジュースについても気になる所だが、また機会があれば・・・





そう言えば、押切もえさんだったかな?朝食にヨーグルト食べていたのを見て、僕も朝食べてるフルーツグラノーラにかけて食べる習慣をつけようと思った
手軽だしね〜^^食生活もより良いものにしていかなければね