電気、熱い、冷たい、光る

高温はPCの大敵です。と言う事で、少し調べているとだんだん他の事が気になって・・・。



なぜ温度が上がるのか?
電気を通す銅線とか物質によって抵抗が変わります。抵抗が大きい物程、熱を発します。


白熱電球はなぜ光るのか?
白熱電球にはフィラメント(ラテン語で糸と言う意味)というタングステンと言う物質で作られた物が、大きな抵抗を持ってます。これに電気を通すと、2000〜3000度まで温度が上がり、温度が上がると光を発します。(高温の物はフィラメントに限らず光を発する性質があるので)ちなみに電球が切れるのはフィラメントが徐々に蒸発するからです。
あと、蛍光灯は原理がちょっと違うみたい。


冷蔵庫はなぜ冷えるのか?
低圧で、固体⇒液体⇒気体へと姿を変える時に周りの熱を吸収します。
高圧で、気体⇒液体⇒固体へと姿を変える時に周りに熱を放出します。
これを冷蔵庫の中と外で行ってます。




なんだか、スッキリした〜^^
ちなみに、CPUとかが熱くなるのは中にある半導体の抵抗が大きい為だと思われます。LED電球も半導体を使ってるようです。